
Nikon D850 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
睡蓮。
夏が近いことを感じさせてくれますね。

そしてキノコもシーズンイン!
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/06/04(日) 21:26:24|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Nikon D850 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

漁港を撮り歩いていると一隻の漁船が帰港。
さり気なさを装って見ていると、鮮やかな桜色をした活きの良い真鯛が何匹も水揚げされているではありませんか。
さすがにこの時は『撮りたい!』という欲よりも、『食べたい!』という欲が上回りましたね(笑)。
あぁ、新鮮で美味しい魚が食べたい!!
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/06/03(土) 21:41:29|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Nikon D850 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
ブラブラするのに丁度良い感じの淡輪漁港。
人が多いと何となくアウェー感が強くてゆっくりできないもので・・・。

今日6月2日~4日の期間に三重県熊野市周辺でサイクルロードレースが開催される予定でした。
本当は今日から二日間見に行くつもりでいたんですよねぇ、巨樹巡りと絡めて。
ただ先週の時点で悪天候が予想されていたのでとっくに諦めていましたけど。
さすがにこの荒天なので今日のレースはキャンセル。
明日は回復するようですが、奈良南部の山々を超えて行かなければならないので恐らく行けない筈。
雨量が多いと国道のアチコチで土砂崩れが頻発するエリアですから。
それにしても梅雨終盤のようなひどい雨。
被害が出ないことを願うばかりです。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/06/02(金) 21:47:01|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Nikon Z 5 + NIKKOR Z 40mm f/2
紫陽花が見頃・・・って随分早いような。

今日は〝写真の日〟。
だからどうってこともありません。
大袈裟ではなく写真のことを考えない日は無いので、毎日が写真の日みたいなものですから。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/06/01(木) 21:53:11|
- Nikon Z 5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

Nikon Z 5 + NIKKOR Z 40mm f/2
夕方になってようやく天気も回復してきたので我慢できずに少しだけ散歩へ。
エサ待ちですでにスタンバっているネコに挨拶するもガン無視される。
今更ながら随分日が長くなっていることに気付く五月末日。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/05/31(水) 21:53:11|
- Nikon Z 5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Nikon D850 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

想定外の早い梅雨入りに驚き。
そして雨続きですでにウンザリしております。
雨だと途端に出不精人間になるので、当然写真も撮らなくなってしまう。
毎年そんな感じなので、今年こそは何とか抗ってみたいもの。
天気はどうしようもないので、コッチが何かを変えないとイケナイ。
多少の雨では絶対濡れない&気分が上がるような魔法のアイテムがあればなぁ・・・。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2023/05/30(火) 21:36:46|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

RICOH GRⅢ
巨樹訪問復帰戦、最初の一本はクスノキに決めていました。
見るだけでパワーをもらえる、気持ちが前向きになるような巨樹の筆頭であるクスノキ。
そんな巨樹が復帰戦には一番相応しいと感じたのです。
数ある未訪問のクスノキの中で無理せず行けるのがこの≪岡中鎮守社のくす≫。
最短距離で往復120km程なのでいつか自転車で行こうとずっととっておいたのですが、そんな〝いつか〟は当面訪れないだろうと思い、
今回のタイミングでとっておきの巨樹へ車で行ってきました。
以下、他の写真を。
↓↓↓
続きを読む
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2023/05/29(月) 20:31:41|
- 巨樹の記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4