
Nikon D850 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
奈良公園のシカが殺されたというニュースを知って驚きました。
不運な交通事故で死ぬことはたまにあるようですが、ハッキリとした意志を持ってシカに凶器を使うだなんてどうかしている。
春の訪れを告げる〝修二会(お水取り)〟が始まったという話題のウラで、こんな凄惨な事件が起こっていたとは。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2021/03/02(火) 21:18:37|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

RICOH GRⅢ
昨日からやや体調不良の兆しがありまして、この二日間は休息期間に充てております。
数年前に同様の症状を悪化させてしまい非常に辛い目にあったので、今回は早めに手を打ちました。
薬を飲んで昨夜はお酒もストップ。
飲まなかったのは一年以上振り(笑)。
そのお陰か今は症状もほぼ無く、ひと安心。
念の為に今夜もお酒は控えております(今のところは)。
で、この二日間、「CP+2021 オンライン」のステージをずっと見ていました。
アーカイブを即座にYouTube配信してくれているNikonを中心に。
普段はフォトグラファーが語るこういうステージを見ない、あるいは見る機会も無いので結構面白かったですね。
もちろん話のツマラナイ人もいるっちゃいるので、そういう場合は即バイバイできるのもYouTube配信の良いところ。
あと自分が男だからか、感性やこだわりポイントが違う女性フォトグラファーの話の方が面白く感じましたね。
コロナや寒さなどで写欲が落ちている今こそ、自分に刺激を与える意味でも他のメーカーのも探して見てみよう。
今日見て一番印象に残っているのは、使用している機材を聞かれたヨシダナギさんの返答。
『メイン・サブともD810』
『新しいのはヤダ!』
『ずっとD810がいい』
皆メーカーの最新機種をべた褒めする中でなかなか痛快でした(笑)。
もちろん写真も話も良かったですよ。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2021/02/28(日) 21:35:10|
- RICOH GRⅢ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

SONY RX100
先日、一ヶ月ぶりに100km越えポタリングをしてきました。
奥さんの帯状疱疹による主夫生活があったり、寒かったりとチャンスが無かったんですよねぇ。
この日は平均気温が13℃だったので、まずまず走りやすい季節になってきました。
ということで、その様子を写真多め&文章多めでお届けします。
↓↓↓
続きを読む
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2021/02/27(土) 20:02:27|
- ブロンプトン日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

SONY RX100
道路と溝の隙間からニョキニョキ。
ヒョロヒョロなのに逞しいヤツ。
子供の頃、ワンシーズンに一回は食卓に出てきましたが嫌いでした(笑)。
大人になった今なら美味しいと感じるのでしょうかねぇ。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2021/02/26(金) 20:43:35|
- SONY RX100
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

Nikon D850 + Ai Nikkor 50mm/f1.2s
季節外れの一枚。
というのも、今夜氷で指を切るという不運に見舞われたもので。
ただそれだけで掲載。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2021/02/25(木) 21:01:04|
- Nikon D850
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

RICOH GRⅢ
かつてのように知らない街を気ままに撮り歩きたい。

今日も終日引きこもり。
この時間で2,000歩に届いていないだなんて・・・ヤバい。
明日は身体を動かさないと。
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2021/02/24(水) 18:31:08|
- RICOH GRⅢ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4